令和元年度 6年修学旅行(2日目箱根)

 ・ホテルの方にお礼を言って出発します。
・出発式その2
・昨日欠席したO君も今日から合流しました。
・全員そろって箱根の旅を満喫しよう!
・子ども達が宿泊した施設です。家族で再訪したい時は、どうぞ。
・ 箱根の伝統工芸である(寄せ木細工)の体験をしています。
・寄せ木のコースター作りに挑戦します。
・こんな材料を使います。
  ・作り方の説明を聞いています。みんな真剣そのものです。
・パーツを組んで接着剤でつけるようです。
  ・寄せ木なので、一人一人の模様が少しずつ違いますね。
  ・きれいなコースターができるといいですね。
・コースターの形を組むのもパズルのようで難しそうです。
・みんな器用だからコースター作れるよね。
・男子も器用だよね。
  ・これから乗る海賊船、大混みだったようです。でも、乗ることができて良かったです。1週間前は桟橋が水につかっていて、運行中止でしたから。
・生命の星地球博物館での集合写真です。

・午後2時40分、子ども達は小田原を出発し、「海ほたる」に向かっています。

・海ほたるを出発したら、メールを流します。今のところ午後6時学校着の予定です。
  午後4時12分、海ほたるを出るそうです。学校着は5時30前後になるそうです。

ホームへ
修学旅行1へ