令和元年度 6年修学旅行(鎌倉&箱根)
               次のページへ

 ・メールで送られてきた修学旅行の写真を随時貼り付けていきます。お楽しみに。

・朝の出発式の様子です。朝5時台なのに、みんな元気いっぱいです。

・午前5時55分、子ども達を乗せたバスは、濃霧の中、鎌倉を目指して、出発しました。天気予報では、今日の鎌倉、明日の箱根、ともに晴れの予定です。
・海ほたるでの集合写真です。霧のために、床はぬれていますが、晴れてきているようです。子ども達の表情は、晴れ晴れですね。
・まだ霧は晴れていないようですね。
 ・鶴岡八幡宮の太鼓橋の前で、先生と二人で記念撮影。
 ・班別行動行ってきまーす!
・男子軍団「大丈夫かな、迷子にならないかな?」
・女子軍団「大丈夫、私たちに任せておきなさい!」
 ・お昼ご飯のカレーライスが楽しみです。食べきれるかな?
 ・銭洗い弁天で、お小遣いを増やしてもらうんだ!神様お願いします。
   ・Nさん「イケメントリオと一緒で私、幸せ!」
・R君「美女トリオと一緒で、一生の記念に残るぜ!」
 ・H君「ぼくとAさんの間から本宮が見えるようにしたんだよ。わざと離れているんじゃないからね!」
 ・若宮大路を眺めているようです。ちょっと、N先生、でかい体が邪魔で肝心の子ども達が見えませんよ!
   ・手前右の女子達は、時計をつけて、班行動の時間を守って活動しようとしています。
   ・太鼓橋の説明を受けています。お母さん方が子どもの頃はたぶん渡れたのでは無いでしょうか?以前渡ろうとしてけがをした子がいたので、通行禁止になったそうです。
 ・本宮前の旧大銀杏(2010年に倒伏)があった前でパチリ。
   ・本宮にお参りして、静御前が踊った舞殿を見て、さあこれから班別行動です。
・大仏もイケメンだけど、きれいに澄み渡った青空がステキです。
子ども達も笑顔もステキです。 
・けど、SY君、お母さんに見せられないような変顔はしないでください。
   ・午後5時過ぎ、無事今日の宿に到着しました。子ども達はみんな元気だそうです。
   ・朝も早くて、班別行動をやっても元気いっぱいの豊栄女子です。いっぱい食べて、明日も頑張ろう!
   ・食べ物の量が女子より少なくないかい?、男子達。
 ・R君、とっても満足そうな顔をしていますね。夕食もバイキングなんだね。
   ・Aさん「夕食、とってもおいしいよ!」
   ・やっとS.Y君の普通の顔を見ることができました。

・T君、海老フライを集中的に食べてますね。
   ・T先生「I先生がたくさんおかずをとっているところを写真に撮って、奥さんに送ってあげよう。きっとあとで、おこられるぞ。」
   ・A君、カメラ目線だけど、食事に集中していいよ。
 

 
・R君「H君、昨日はよく眠れた?」
 ・H君「うん、よく眠れたよ。」
 ・K君「モグモグ」
 ・Y君「K君、納豆もおいしいよ。」
 ・K君「モグモグ」
   ・R君「こんな朝食だったよ。」
   ・食事はおいしいし、天気もいいし、修学旅行だし、最高ですね。
   ・みんな洋食系が好きなんですね。納豆派はいませんか?
   ・夕食の時はカメラ目線だったけど、朝食は食べることに集中しています。
 ・野菜をちゃんと食べていてえらいですね。
 ・お肉ばっかりじゃ無くて、ご飯も食べてくださいね。
 ・お漬け物に、のりや納豆、ヤ〇ルトまでありますね。
   ・次のページへ

ホームへ