H30修学旅行速報版(鎌倉・箱根方面)

 ・これが子ども達が泊まるホテルです。(昨年度の修学旅行より)
・海ほたるで記念撮影。みんな楽しんでいます。今年は風も強くないようです。
 
 ・同じく海ほたるでの1枚。この写真ではよくわかりませんが、富士山が見えたそうです。
・クイズです。重力に逆らっているR君の髪の毛の後ろにいるのは誰でしょう?Kさんの右側にいて、スカートの模様と灰色の上着の人です。ヒントは上の写真を見てください。




・クイズの答えは、O.Rさんでした。(ホームページでは個人情報を出せません。でも保護者の皆様ならイニシャルでわかると思います。)
   ・班別行動が始まりました。
・G君の手首から先が見えませんが、心霊写真ではありません。寒くて、袖の中に引っ込めているだけです。
 ・クイズ2 右側の赤い建物の名前は何でしょうか?




・答え たぶん鶴岡八幡宮です。
 
・銭洗い弁天にて

 
・Rくん「このお金が何万倍にも増えますように。」
・Aさん「R君よりも、もっともっと増えますように」
 ・予定よりも30分ほど早く鶴岡八幡宮に到着したそうです。みんな元気で班別行動に出発しました。
 ・長谷寺に到着した班です。今回、職員は班の引率をしていません。自分たちだけで目的地に到着しました。先週は松葉杖をついていたR君も歩き通しました。
   ・こちらのグループは、極楽寺に到着です。
 ・○サブレを持って、ご機嫌のY君です。天気も良さそうですね。また、班別行動の終点にいるということは、みんな無事に到着したようです。
   ・ハイタッチをしてるのか、大仏のほおをたたいているのか、よくわかりません。
   ・長谷寺パート2です。
   ・あじさい寺での1枚でしょうか?
・午後3時20分過ぎ、班別行動が無事終了し、全員元気にバスに乗り込みました。現在、宿に向かっています。
 
 ・大仏前で、全員記念写真を撮りました。この写真は画素数を落としてあるので、表情までの見極めはできませんが、みんな元気です。
   ※子ども達は午後4時40分に宿に到着しました。みんな元気いっぱいだそうです。本日分の掲載はここまでで終了です。明日も写真が送られてき次第、ここに掲載していきます。
   ※修学旅行2日目が始まりました。全員元気だという連絡が学校の入りました。写真が送られてきたら、また掲載していきます。
 ・ロープウェイに乗ってる写真です。この後、大涌谷に近づくにつれて高所恐怖症の人は大丈夫でしょうか?
 ・K君は紅葉に見とれているのかな?
   ・ケーブルカーに乗って行く先を見つめる3人。何が見えるのかな?
 ・時系列的には、これが2日目の1番最初の写真です。おいしい朝食を食べられたようです。
   ・芦ノ湖の遊覧船での一コマです。この笑顔を見ると昨日の夜はよく眠れたようですね。
   ・こちらの写真は女子が多く写っています。今日の芦ノ湖の気温は11度台前半のはずですが、半ズボンで寒くないのかな?
   ・もう黒たまごは食べたのかな?箱根は寒くないかな?
 ・芦ノ湖と富士山をバックに写真撮影。とてもいい天気です。I先生の頭の上に雪をかぶった富士山があります。
   ・昼食が終わり、箱根園を出発します。疲れている様子も見られますが、みんなよく食べていました。と、報告がありました。予定通り、進んでいるようです。
   
   

ホームへ