H29修学旅行速報版(鎌倉・箱根方面)

   ・午前8時過ぎ、海ほたるに到着しました。バス酔いしている子もなさそうで、元気なようです。この後、カラオケ大会がバスの中で始まるそうです。
   ・女子五人組は、とても元気そうです。しゃしんのくもはひがしがわですが、子ども達が行く鎌倉方面(西側)は、とてもよく晴れているそうです。
 ・これから班別行動開始となります。諸注意を聞いているところですが、6年生には余裕の表情が見えています。
・K君「さあ、班別行動に出発だ!小町通りへレッツゴー!」
・K君「おーい、ぼくたちは頼朝の墓だから、そっちじゃないよー!」
   ・班別行動頑張ってます!ゴールの高徳院まであと少し!!
(こっそり美味しいランチしました。)何を食べたかは、秘密です。
 ・校長先生引率グループより

・この班は、体力勝負グループ!(1番歩く距離の長い班)ゴールまで無事に辿りつけるのか!?顔は疲れてなさそうですね。でも、この写真を撮っている人が疲れているかも!
 ・K君「このアイスはとってもおいしい!」
 G君「先生撮らないで、恥ずかしいよ!」
 R君「写真よりアイスを食べることに集中!」 Y君「・・・」
   ・江ノ電(300系)に乗れたよ!写真も撮ったよ!(2人の鉄子より)
 ・4班全員無事ゴール!
 これからホテルに向かいます!
   ・ホテルに到着です、ホテルの方々もとても優しく、温かく出迎えてくださいました。
夕飯が楽しみです!
   ・これが、子ども達の泊まるホテルです。到着が20分ほど遅くなってしまったので、暗くなってしまいました。
   ・さあ、ホテルでの豪華な夕食が始まります。うれしそうなRさんの横顔です。
   ・こちらは、男子。取り合いにはなっていないでしょうね。
   ・おいしそうな料理が目白押し。バイキングのようなので、みんな食べてください。誰が一番食べたかは、子ども達に聞いてください。
   ・朝の宿です。昨日の晩は騒いじゃったかな?枕を壊さなかったかな?
   ・修学旅行2日目スタートてす。全員元気です!
   ・ケーブルカーに乗って
強羅に向かいます。
   ・ロープウェイで大涌谷へ。

とってもいい景色が見えます!
高いところが苦手な人は、目をつぶっていましょう。
   ・絶景ですね。これなら、きっと富士山もばっちり見えていることでしょう。
   ・R君「先生、高いから怖いんでしょ。」
 N先生「ぼ、僕はた、高いところなんか平気だよ。」
 Rさん「やっぱり怖いんだ。」
   ・杉並木を歩いています。
   ・江戸時代の武士も見上げたであろう杉並木。
 ・芦ノ湖のバックには富士山もよく見えています。
 

ホームへ